Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最強の無線マウスが来たか
遅延なし、軽い、かっこいい
無線!軽い!5gセンサー!RAZER!カッコイイ!光る!はい、買います
👍
真のRazer信者はやっぱり輸入が手なんですなw
日本に無いなら輸入すればいいのです!
またオープニングが…投稿頻度が上がって嬉しい
オープニングは当分このままだと思います不定期投稿なので次の動画がいつになるかはまだわかりませんよw
Razerは個人輸入安定ですね!本体がシルバーなのは個人的に好きなのでアリ!
7/28に発売なのでよかったら・・・!
Lanceheadの購入を検討している者なのですが、無線版か有線版かどちらを選べばいいのか悩んでいて宜しければ無線版のゲームでの使用感と、有線版の高性能センサーと実際使った感覚での差があるのかをお聞きしたいです!
センサーに関しては正直人間の体感でわかるものではない領域ですね。有線と無線ではやはり重さやバッテリーなどが一番大きいですね。有線は、ケーブルがあるため引っ掛かりや、見た目のごちゃごちゃ感がありますが、重さは無線と比べて軽く、バッテリー切れの心配もありません。それに比べ無線の方は遅延のないワイヤレスで、ゲーム中のケーブルによる不快感はゼロ。ですが、バッテリー内臓により重さや、バッテリー切れの心配があります。その点は有線にして使用できるので補えます。この二つのマウスに関しては「どちらを取るか」になっているので、長時間のゲームは有線。ストレスの少ないほうは無線、という感じになります。長文になりましたが、他に分からないことがあれば何でも聞いてください!わかる範囲でお答えしたいと思います。
細かい説明有難うございます!自分なりに調べた結果、無線版ではdpiの調整が50ずつ行えないという情報を目にしたので有線版の購入を検討したいと思います!動画の内容も参考になりました!
やせいさんの動画見てlancehead買いました!でも、無線がつながってくれなかったり不具合が多いんですがやせいさんは問題なく使えてましたか?
自分のは特に問題なく使えてますよー
うぽつです!ランスヘッドええなぁ…
めっちゃいいですよこれ。妥協してTEでもぜんぜんいいと思います。
やせい マンバTEとランスヘッドTEで悩んでるんですよね…どっちも買えばいいか←
LanceheadかLancehead teどっち買おうか迷ってしまう
サイドのラバー部分はDeathadderと比べてどんな感じですか?あとTEと無線は同じラバー素材ですか?
ラバー部分は両方とも同じです。Deathadderと比べると、少しラバー部分が広く、グリップ性がいいですね。
やせい ありがとうございます!!
前にデスアダーエリートかロジのg900買うかで迷って結局g900を買いました…無線、高性能センサーなどの謳い文句につられて買ったのですが、実際に使ってみるとg900は重心が前過ぎて上手くつかみにくく、左右ボタンも連続でクリックしにくい形状となっていることに気がつきました…そこでrazerのマウスを買おうかと思っているのですが、デスアダーエリートとlanceheadどちらの方がオススメですか?曖昧な質問で申し訳ないです長文失礼しましたm(_ _)m
ンプリ 実際に店頭でマウス触ってみるのが良いですが、自分は色々触ってみて1番良いと思ったマウスは、デスアダーエリートです。手にフィットする感じがとても良かったです。
+ンプリ 正直Lancehead TEは左右対称マウスなので好みが別れるマウスです("右手専用"に作られていないため)なのでその2つのマウスを比べるとDeathAdder Eliteがおすすめですね。
お二人ともありがとうございます!
充電したままプレイしたせいで中のバッテリー消費が早くなるとかないですか?
過充電はバッテリーの寿命を短くするのでもしかしたら早くなるかもしれないです。
やせいさん的にdeathadderとどっちがおすすめっすかね?
DeathAdderEliteおすすめです
コメント失礼致します!Razerのマウスの購入を考えてます!基本的にはどんなマウスもRazerのロゴの色は変えれるのでしょうか?
CHROMAに対応しているものはすべて色が変えられるようになっています
すごいですねこれ有線と無線で切り替えられるって無線が出たのは結構うれしいただ高いんだよなぁ・・・
有線無線兼用は良いですよね!
YASEI 最近Mambaの良さに気づいた
この無線マウスと、デスアダーエリート?とどっちの方がオススメですか?
正直Deathadderのほうがお勧めですね
YASEI そうなんですね!この動画見て悩んでしまってたんで助かります!ありがとうございます!
DeathAdderEliteです
NIVIROのYOU狂おしいほど好き
いい曲ですよね~^^
laser AtherisってAmazonとかに売ってないんですけど何ででしょうかねー
その黒い手袋って手汗対策ですよね?どこで買いましたか?俺も欲しいです
セブンイレブンで売っていたインナーグローブです
@@YASEI 高級品かと思ったらセブン
手長22cmはDeathadderとLanceheadどっちがいいんでちゅか?
手の大きさでは判断できませんが、実際に触ってみる方が確実です。人それぞれ手の形も違うので…
有線にもできるんですね!こっちの方が断然良さそうですね
TEの方はセンサーがめちゃくちゃいいものなので無線か、センサー精度をとるかになりますね。
有線と操作感はどのくらいの差がありますか?
体感じゃ全く差は感じられないです。
YASEI ありがとうございます。参考にさせていただきます。
デサーダーエリート持ってるけどこれも欲しくなった!
買っちゃいましょうw
デスク買い換えましたか?URL貼っていただけると嬉しいです😊お願いします!!
はい、買い換えました。現在在庫切れなのでリンクが貼れません・・・
やせい そうなんですか😭商品の名前を教えていただけるのは可能ですか
無線タイプ欲しいけどドックがあればなー。今Sensei Wireless使ってて置くだけで充電できるし
恐らくドック自体の充電、通信が不安定で今回はドックをつけなかったのではないかと思います。
無線か悩んでしまう、遅延なくて、軽くなって線がないから邪魔にならない!っていううたい文句は完璧なんだ…でも、あの有線の線もカッコいいんだ😭どうしろというのだ(´;Д;`)
じっくり悩んで、最善の選択を。
おれもランスヘッド買ったぜ最高だよこれ!
Lancehead TE と、Lanceheadどっちがいいと思います?
鬼センサーが欲しければTE快適な遅延ゼロ無線が欲しければ無印をお勧めです
YASEI 返信ありがとうございます!
良いなーでも前回の買ったしなー。今度買おう
いいですねぇ
synapse3 でマウスの加速をなくす設定はできますか??
加速はwindowsの設定で切ることができますよ
DeathAdder使ってるだけど、一回り小さいみたいだしいいかも
手が小さめの人にも結構お勧めですね
机変えたんですか??
はい、変えました
YASEI なんでしたっけサンワダイレクトでしたってけ?ロウヤでしたっけ
DeathAdder Blackみたいな色なのかな?
Deathadder Blackよりシルバーよりです
同じ無線でもマンバより全然箱がコンパクトですね
そうですねwMAMBAは缶に入ってますからねw
自分もRazerのマウスではNagaHexが一番好きですね手にすごいフィットしてゲームしやすいので
箱はさておき、コードの梱包まで大切にしてて草
箱も梱包も製品なので・・・w
来年の春もrazerの1万円の福袋ありますか?
それはまだわからないですね・・・
Razerのマウス欲しい(・∀・)どっちを買った方がいいのか迷いますね〜〜〜
一応比較、どっちがいいのか見たいな動画をまた出す予定なので良かったら参考にしてみてください!
さっきAmazonで買いました
28日発売なので楽しみですね!
razerのおすすめゲーミングマウスは何ですか?
総合的な評価でDeathAdder Eliteがおすすめです
無線高かったから有線買いました!とても使いやすいです!!ただちょっとPCの電源つけたら警報音がなった..なんでなんだろう
警告音…なんでしょうねw
かっこいいやー
めっちゃかっこいいっす
よし、これでLancehead TEは自分にくれると…
ナニヲイッテルノカナー?
mambaみたいに台座が光れば…
台座があればなお良かったんですけどこれはこれでまたいいですよ
私も先月上旬にアメリカのアマゾンでRazer Basiliskをポチって10月26日到着から楽しんでます razer商品は4つ有りますけど全てアメリカのアマゾンからの購入です(*^^*)
いいですねぇ~自分も最近は全部ebayなどで輸入してます
ebayではアマゾンよりも安いドローンのモーターやらバッテリー、大統領選挙前に例のトランプさんの帽子を買った事有ります 私は地方の熊本なんで県庁所在地の街に行ってもpcゲーム関連の周辺機器豊富じゃないので国内外のyoutube動画見ながら参考にしてネットショップです
BGM NCS You
そのとおりです
マンバもはこの大きさちがかった
あれはでかいですねw
有線の方買っちまったよぉ...
+ROClock_ BONE 無線も…w
いくら新しいのが発売されても結局自分の手に合うかだよね、、、まぁ俺は全部ほしいけど( )
手に合わなくても使っていれば慣れるというのもありますけどね(苦笑)
やせい やっぱ自分は手がでかいのでなんかちがう感があるんですよね笑
なんだこれぇぇずーっとデスアダー買おうと思ってたのに!!ランスヘッドトーナメントエディション?ランスヘッド無線版?やめてくれよ。。悩んじまうだろおおおお
悩んだら全部買うことをお勧めしますよ(ニッコリ)
やせい 悪魔のささやきが聞こえる…
はやいいいいいいいい
結構前にすでに届いておりましたw
パパッと買いますねw
どうしても早く使いたかったのでw
あ、そうなんですかww
有線でも使えるなら数時間前に紹介したマウスの意味....
TEはセンサーが鬼です
やせい なるほど
logicoolよりRazerの高級マウスじゃん
ゲーミングデバイス全般高級ではないとおもいます・・・w
これね。店で触ったけどサイドボタンがね…
確かにサイドボタンがっちょっと小さいですねw
YASEI そこはまあね...(DEATHAdder使ってるからわからん)
無線だから高そう…
1.8万ぐらいです
やせい 普通のランスヘッドte買おうと思ったら無線出て来た笑 悩みますなぁ笑
mambaの無線とLanceheadの無線どっちも売ってたけど右利きだからmamba買っちゃった笑 光り方もカッコよく凄く気に入ってます!Lancehead本体の色が黒だったら少し迷ったんだけどなぁ。
色的に普通にDeathadderでいいと思う有線でも無線でもあんま変わらんやろ
無線と有線だと結構変わります。ですがそれも個人差があるので、あなたが必要ないと思うのであれば使わないほうがいいと思います。
コード気にせずにマウスブンブンできるから無線が好き
優先必殺!!「マウスバンジー」!!!!
無線必殺!!「マウスバンジー買わなくていいっ!!」
おぉw無線は神。w
ケーブルが無いって最高ですね
うp主が使っている、キーボード、マウス、PC、マウスパットなどの紹介動画を出してください!俺もRazerをそろえようとしていてうp主のやつをぱくろうとwだからお願いしますm(_ _)m(お値段もお願いします)
機会があれば出そうと思います!
やせい お願いしますね(`✧ω✧´)
高そう
あとうぽつです
うぽつありがとうございます!高いっすよ
ピントが
ピントが合ってない場面が多いですねw今後の動画で改善していこうとおもいます
1こめ
ありがとうございます
最強の無線マウスが来たか
遅延なし、軽い、かっこいい
無線!軽い!5gセンサー!RAZER!カッコイイ!光る!
はい、買います
👍
真のRazer信者はやっぱり輸入が手なんですなw
日本に無いなら輸入すればいいのです!
またオープニングが…
投稿頻度が上がって嬉しい
オープニングは当分このままだと思います
不定期投稿なので次の動画がいつになるかはまだわかりませんよw
Razerは個人輸入安定ですね!
本体がシルバーなのは個人的に好きなのでアリ!
7/28に発売なのでよかったら・・・!
Lanceheadの購入を検討している者なのですが、無線版か有線版かどちらを選べばいいのか悩んでいて宜しければ無線版のゲームでの使用感と、有線版の高性能センサーと実際使った感覚での差があるのかをお聞きしたいです!
センサーに関しては正直人間の体感でわかるものではない領域ですね。
有線と無線ではやはり重さやバッテリーなどが一番大きいですね。
有線は、ケーブルがあるため引っ掛かりや、見た目のごちゃごちゃ感がありますが、
重さは無線と比べて軽く、バッテリー切れの心配もありません。
それに比べ無線の方は遅延のないワイヤレスで、ゲーム中のケーブルによる不快感はゼロ。
ですが、バッテリー内臓により重さや、バッテリー切れの心配があります。
その点は有線にして使用できるので補えます。
この二つのマウスに関しては「どちらを取るか」になっているので、
長時間のゲームは有線。ストレスの少ないほうは無線、という感じになります。
長文になりましたが、他に分からないことがあれば何でも聞いてください!
わかる範囲でお答えしたいと思います。
細かい説明有難うございます!自分なりに調べた結果、無線版ではdpiの調整が50ずつ行えないという情報を目にしたので有線版の購入を検討したいと思います!動画の内容も参考になりました!
やせいさんの動画見てlancehead買いました!
でも、無線がつながってくれなかったり不具合が多いんですがやせいさんは問題なく使えてましたか?
自分のは特に問題なく使えてますよー
うぽつです!
ランスヘッドええなぁ…
めっちゃいいですよこれ。
妥協してTEでもぜんぜんいいと思います。
やせい マンバTEとランスヘッドTEで悩んでるんですよね…
どっちも買えばいいか←
LanceheadかLancehead teどっち買おうか迷ってしまう
サイドのラバー部分はDeathadderと比べてどんな感じですか?
あとTEと無線は同じラバー素材ですか?
ラバー部分は両方とも同じです。
Deathadderと比べると、少しラバー部分が広く、グリップ性がいいですね。
やせい ありがとうございます!!
前にデスアダーエリートかロジのg900買うかで迷って結局g900を買いました…無線、高性能センサーなどの謳い文句につられて買ったのですが、実際に使ってみるとg900は重心が前過ぎて上手くつかみにくく、左右ボタンも連続でクリックしにくい形状となっていることに気がつきました…
そこでrazerのマウスを買おうかと思っているのですが、デスアダーエリートとlanceheadどちらの方がオススメですか?曖昧な質問で申し訳ないです
長文失礼しましたm(_ _)m
ンプリ 実際に店頭でマウス触ってみるのが良いですが、自分は色々触ってみて1番良いと思ったマウスは、デスアダーエリートです。手にフィットする感じがとても良かったです。
+ンプリ 正直Lancehead TEは左右対称マウスなので好みが別れるマウスです("右手専用"に作られていないため)
なのでその2つのマウスを比べると
DeathAdder Eliteがおすすめですね。
お二人ともありがとうございます!
充電したままプレイしたせいで中のバッテリー消費が早くなるとかないですか?
過充電はバッテリーの寿命を短くするのでもしかしたら早くなるかもしれないです。
やせいさん的にdeathadderとどっちがおすすめっすかね?
DeathAdderEliteおすすめです
コメント失礼致します!
Razerのマウスの購入を考えてます!
基本的にはどんなマウスも
Razerのロゴの色は変えれるのでしょうか?
CHROMAに対応しているものはすべて色が変えられるようになっています
すごいですねこれ
有線と無線で切り替えられるって
無線が出たのは結構うれしい
ただ高いんだよなぁ・・・
有線無線兼用は良いですよね!
YASEI 最近Mambaの良さに気づいた
この無線マウスと、デスアダーエリート?とどっちの方がオススメですか?
正直Deathadderのほうがお勧めですね
YASEI そうなんですね!この動画見て悩んでしまってたんで助かります!ありがとうございます!
DeathAdderEliteです
NIVIROのYOU狂おしいほど好き
いい曲ですよね~^^
laser AtherisってAmazonとかに売ってないんですけど何ででしょうかねー
その黒い手袋って手汗対策ですよね?どこで買いましたか?俺も欲しいです
セブンイレブンで売っていたインナーグローブです
@@YASEI 高級品かと思ったらセブン
手長22cmはDeathadderとLanceheadどっちがいいんでちゅか?
手の大きさでは判断できませんが、
実際に触ってみる方が確実です。
人それぞれ手の形も違うので…
有線にもできるんですね!こっちの方が断然良さそうですね
TEの方はセンサーがめちゃくちゃいいものなので
無線か、センサー精度をとるかになりますね。
有線と操作感はどのくらいの差がありますか?
体感じゃ全く差は感じられないです。
YASEI ありがとうございます。参考にさせていただきます。
デサーダーエリート持ってるけどこれも欲しくなった!
買っちゃいましょうw
デスク買い換えましたか?
URL貼っていただけると嬉しいです😊
お願いします!!
はい、買い換えました。
現在在庫切れなのでリンクが貼れません・・・
やせい そうなんですか😭
商品の名前を教えていただけるのは可能ですか
無線タイプ欲しいけどドックがあればなー。今Sensei Wireless使ってて置くだけで充電できるし
恐らくドック自体の充電、通信が不安定で
今回はドックをつけなかったのではないかと思います。
無線か悩んでしまう、遅延なくて、軽くなって線がないから邪魔にならない!っていううたい文句は完璧なんだ…でも、あの有線の線もカッコいいんだ😭どうしろというのだ(´;Д;`)
じっくり悩んで、最善の選択を。
おれもランスヘッド買ったぜ
最高だよこれ!
👍
Lancehead TE と、Lanceheadどっちがいいと思います?
鬼センサーが欲しければTE
快適な遅延ゼロ無線が欲しければ無印をお勧めです
YASEI 返信ありがとうございます!
良いなーでも前回の買ったしなー。
今度買おう
いいですねぇ
synapse3 でマウスの加速をなくす設定はできますか??
加速はwindowsの設定で切ることができますよ
DeathAdder使ってるだけど、一回り小さいみたいだしいいかも
手が小さめの人にも結構お勧めですね
机変えたんですか??
はい、変えました
YASEI なんでしたっけサンワダイレクトでしたってけ?
ロウヤでしたっけ
DeathAdder Blackみたいな色なのかな?
Deathadder Blackよりシルバーよりです
同じ無線でもマンバより全然箱がコンパクトですね
そうですねw
MAMBAは缶に入ってますからねw
自分もRazerのマウスではNagaHexが一番好きですね
手にすごいフィットしてゲームしやすいので
箱はさておき、コードの梱包まで大切にしてて草
箱も梱包も製品なので・・・w
来年の春もrazerの1万円の福袋ありますか?
それはまだわからないですね・・・
Razerのマウス欲しい(・∀・)
どっちを買った方がいいのか迷いますね〜〜〜
一応比較、どっちがいいのか見たいな動画をまた出す予定なので
良かったら参考にしてみてください!
さっきAmazonで買いました
28日発売なので楽しみですね!
razerのおすすめゲーミングマウスは何ですか?
総合的な評価でDeathAdder Eliteがおすすめです
無線高かったから有線買いました!
とても使いやすいです!!
ただちょっとPCの電源つけたら警報音がなった..なんでなんだろう
警告音…なんでしょうねw
かっこいいやー
めっちゃかっこいいっす
よし、これでLancehead TEは自分にくれると…
ナニヲイッテルノカナー?
mambaみたいに台座が光れば…
台座があればなお良かったんですけど
これはこれでまたいいですよ
私も先月上旬にアメリカのアマゾンでRazer Basiliskをポチって10月26日到着から楽しんでます
razer商品は4つ有りますけど全てアメリカのアマゾンからの購入です(*^^*)
いいですねぇ~
自分も最近は全部ebayなどで輸入してます
ebayではアマゾンよりも安いドローンのモーターやらバッテリー、大統領選挙前に例のトランプさんの帽子を買った事有ります
私は地方の熊本なんで県庁所在地の街に行ってもpcゲーム関連の周辺機器豊富じゃないので国内外のyoutube動画見ながら参考にしてネットショップです
BGM NCS You
そのとおりです
マンバもはこの大きさちがかった
あれはでかいですねw
有線の方買っちまったよぉ...
+ROClock_ BONE 無線も…w
いくら新しいのが発売されても結局自分の手に合うかだよね、、、
まぁ俺は全部ほしいけど( )
手に合わなくても使っていれば慣れるというのもありますけどね(苦笑)
やせい やっぱ自分は手がでかいのでなんかちがう感があるんですよね笑
なんだこれぇぇずーっとデスアダー買おうと思ってたのに!!ランスヘッドトーナメントエディション?ランスヘッド無線版?やめてくれよ。。悩んじまうだろおおおお
悩んだら全部買うことをお勧めしますよ(ニッコリ)
やせい 悪魔のささやきが聞こえる…
はやいいいいいいいい
結構前にすでに届いておりましたw
パパッと買いますねw
どうしても早く使いたかったのでw
あ、そうなんですかww
有線でも使えるなら数時間前に紹介したマウスの意味....
TEはセンサーが鬼です
やせい なるほど
logicoolよりRazerの高級マウスじゃん
ゲーミングデバイス全般高級ではないとおもいます・・・w
これね。店で触ったけどサイドボタンがね…
確かにサイドボタンがっちょっと小さいですねw
YASEI そこはまあね...(DEATHAdder使ってるからわからん)
無線だから高そう…
1.8万ぐらいです
やせい 普通のランスヘッドte買おうと思ったら無線出て来た笑 悩みますなぁ笑
mambaの無線とLanceheadの無線どっちも売ってたけど右利きだからmamba買っちゃった笑 光り方もカッコよく凄く気に入ってます!Lancehead本体の色が黒だったら少し迷ったんだけどなぁ。
色的に普通にDeathadderでいいと思う
有線でも無線でもあんま変わらんやろ
無線と有線だと結構変わります。
ですがそれも個人差があるので、
あなたが必要ないと思うのであれば使わないほうがいいと思います。
コード気にせずにマウスブンブンできるから無線が好き
優先必殺!!
「マウスバンジー」!!!!
無線必殺!!
「マウスバンジー買わなくていいっ!!」
おぉw
無線は神。w
ケーブルが無いって最高ですね
うp主が使っている、キーボード、マウス、PC、マウスパットなどの紹介動画を出してください!俺もRazerをそろえようとしていてうp主のやつをぱくろうとwだからお願いしますm(_ _)m(お値段もお願いします)
機会があれば出そうと思います!
やせい お願いしますね(`✧ω✧´)
高そう
あとうぽつです
うぽつありがとうございます!
高いっすよ
ピントが
ピントが合ってない場面が多いですねw
今後の動画で改善していこうとおもいます
1こめ
ありがとうございます